
就活生のみなさん、こんにちはーーーー!!
就活の時福利厚生を知らなかったチャッキーでーす⭐︎(・・。)ゞ テヘ
いや、そもそも福利厚生って何よ・・・っていう学生さんもいるよね・・・あたしだけじゃないよね・・・そう信じたい!!
就活の時、ついついやりたい仕事や職種に目がいきがちだけれども、求人内容に記載されてある、福利厚生の部分はみなさん見たことありますかーーー?
これ、実は企業ごとに内容が違いまーす⭐︎
ってなわけで今日は福利厚生について書いていきましょうーー!
福利厚生(ふくりこうせい、fringe benefits)とは、企業が従業員に対して通常の賃金・給与にプラスして支給される非金銭報酬である。また多くの場合、企業の福利厚生の対象は従業員のみならず、その配偶者や家族、あるいはかつて従業員だった者にまで及ぶことがある。
出典:Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%88%A9%E5%8E%9A%E7%94%9F
うーーーーん。。。
っていうか
「非金銭的報酬」
って何???w(゚o゚)w
わかるわけなーーーい!ってなわけで具体例を挙げていきますーーー!
- 住居(家賃補助、借り上げ、社員寮、貸付金等)
→家賃のうち何割か会社が負担したり、大企業によっては全額負担のところだってあるのだ!!筆者の友人はマンション代会社負担でした。う、うらやましい・・・! - 保険(健康保険、雇用保険、団体保険等)
→求人欄にはよく「社保完備」とかありますよね。通常会社では健康保険や、雇用保険等社員を保険に入れなければなりません。(しかも労災保険は全額会社負担、雇用保険とかは半額会社負担です。ここら辺はまた後ほど!) - 年金(厚生年金、共済年金、企業年金等)
→年金保険料は会社が半分負担します!ラッキー♪ - 財形貯蓄
→会社で給与から自動的に天引きして良い利息で貯金してくれるシステムです。 - 子育て支援
→子供が産まれたら1人につき1万円とか手当としてつけてくれたりする会社もあるよー - 資格支援
→資格取得の際の費用を会社が負担してくれたりするよー - 保養所
→会社によってはいろんな場所に社員が安く泊まれる宿泊施設を持っていたりします。ハワイ行きたいねーん(*´ー`*人*´ー`*) - 社員食堂
→某IT企業の社食はなんと無料!しかもビルを引っ越してから更に美味しくなったそう。。。 - 社員旅行
→一時期社員旅行が減ったものの、最近は社員同士の団結力を高めるという意味で社員旅行が復活してきている会社も多いよう。海外行きターーーイ- ヾ((*´・∀・`))ノ
- クラブ活動、実業団の補助
→会社によっては部活とか実業団をもっているところもあります。そういう部活に会社が補助を出してくれるところもあります!
その他にも会社によってかなりユニークな福利厚生があったりするよ!!ヽ(*´∇`)ノ
◼︎今すぐ就職・転職したい!国内企業20社のユニークすぎる福利厚生
http://a-mp.jp/article/1278
あとはカフェテリアプランと言って、福利厚生のメニューの中から自分の好きなメニューを選んで使える制度があったりいろいろです。
就職の時はお給料とか仕事内容が気になりがちだけど、基本給が若干低くても、家賃手当が多かったりするケースもあるのでよーーーくチェックしてみてねーーー(人´∀`*)
ただし、月額20万円のお給料の中に実は営業手当やら通信手当やら手当がたくさん含まれていて基本給がかなり低い企業は要注意!ボーナスは基本給で計算されることが多いから、蓋を開けてみたらボーナスが少なかったりするケースもあるよーー!月額給与の内訳も要チェックしてみてねーーー
★キャリアに関するご相談・お問い合わせはこちら★
http://careefit.com/personal
Leave a Reply
コメントを投稿するにはログインしてください。